2008.11.12 Wednesday
えぇ〜、青嶋さんがミノーを作ってくれるんですか、初耳だ(笑)。
ニューメソッドの発見、(仕事中ネットで見つけた)工房青嶋からのニューミノーのリリース情報、そしてカーディナルの復活(予定)と、ここへ来て一気にサクラマスへの道が拓けたような。
でもまだ冬も入り口ですから熱をあげるのもほどほどに、体力を温存しておきましょう。
神通川では魚絵師さんよりベテランと思われる地元のアングラーもやってましたよ。
来春、果たしてどんなサクラが咲くのでしょうか、是非とも咲かせてみたいですね。
私もわくわくしてきました。
そォ〜〜なんだよ!
あの天下の青嶋君がサクラのニューメソッドミノー創ってくれると言ったからって、
今からこんなに熱くなってたら、来春を待たずにオーバーヒートしちゃうよねェ〜(苦笑
〜伊豆の國のチョイ悪オヤジ〜
画伯、青ちゃん!
宜しくお伝え下さい。
彼の新ミノー楽しみですね。
taki
takiさん。おはようございます。
なんだか面白い事になりそうですよね。
その青嶋君のミノーが僕にとって「 猫に小判 」にならないようにしたいですね。
青島さんもいろいろあったんですよね。サイトを覗いたら、いつかと同じ笑顔が見られて嬉しかった〜。一所懸命、頑張ってる人の縁の不思議を感じます。
我が来し方を振り返り見れば、茫々たる焼け野原・・。焦りと苛立ちにまみれた52の年末です。
goo~yamamoto さま
久しぶりに青嶋君の声を聞けて、何かホッとしました。
彼の奥様やお子さんの話も出て、腰を落ちけて生きる場所を見つけたのかなって、、、、、。
そうですね。長い旅路の果てに安住の地を得ていたんた。
そんな風に感じました。
彼が活躍するのは、これからですね、きっと。